SANKYOのぱちんこ遊技機「CR フィーバー a-nation」の何コレ!? 3ポイント!
シンプル路線…なのか?
遥か昔の「フィーバーパワフル」を継承する9分割液晶の良さは動きのシンプルさだと思うのだが、なぜか音楽イベントとタイアップして実写アーティストがわんさか割り込んでくる謎仕様。実際打つまではヤバイ臭いしかしなかったものの、打ち込んでみると「案外イイじゃん」となった珍しい何コレ!?機種。
リーチバランスがイイ
昨今の機種は回転開始と同時に強めの煽りが入らなければ即ご臨終というパターンが大半の中で、本機はシレ~っと3ライン以上のリーチになってノーマルリーチで直撃みたいな事が多々起こる!アーティストが実写で活躍するリーチも熱いのだが、こういうケツ浮き当たりが多いおかげで退屈しないで済むのは非常にイイネ!
スペックも案外パワフル
大当り確率1/319でST突入100%、ST中は1/32を33回転+時短67回と、ザ・新基準な内容で旧基準と比べたら爆発力は見劣りするが、ST中は70%が2000個獲得となりツボにハマれば出玉は早い。そして特筆すべきはヘソ入賞が5個戻しなので安定感も有るところ!個人的にはどっぷり打ち倒した機種だが、周りは誰も居なかった…。
関連リンク
CR フィーバー a-nation
© avex live creative Inc. © avex management Inc. © avex vanguard Inc.
© avex music creative Inc. © TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO., LTD.
© avex music creative Inc. © TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO., LTD.