Quantcast
Channel: 何コレ!? -残念台コレクション-
Viewing all 1010 articles
Browse latest View live

【小池さとし】 高尾 「パチンコCR クイーンズブレイド2 アルドラ」(ライトミドル)

$
0
0

高尾のぱちんこ遊技機「パチンコCR クイーンズブレイド2 アルドラ」の何コレ!? 3ポイント!


恥ずかしくないよ!前作ファンだから全然恥ずかしくないよ!!

前作で羞恥心を完全に消し去ることができたのでセクシー演出も超余裕!真顔でガン見だよ!


真に注目すべきはスペックの良さ。継続率81%超のST+時短タイム!!

イヤーン無双で鼻の下伸ばしてる場合じゃねぇ!!サクサク増える右打ちで白飯3杯いけます!


2時間に1度訪れる超辱めタイム!このRTC機能が最大のハードル!

いい年した大人が何やってるんだろ…という罪悪感すら去来する、心底バカバカしい演出満載!



パチンコCR クイーンズブレイド2

© 2012 HobbyJAPAN / QBリベリオンパートナーズ


【団地妻よしえ】 ビスティ 「CR ヱヴァンゲリヲン9 零号機暴走ループVer.」(ミドルスペック)

$
0
0

ビスティのぱちんこ遊技機「CR ヱヴァンゲリヲン9 零号機暴走ループVer.」の何コレ!? 3ポイント!


これぞ王道!エヴァンゲリヲン

STなんてエヴァじゃない!確変ループこそ真のエヴァ!!図柄が揃えば必ず15R出玉+時短100回ありで、暴走モード搭載。これこそまさしく私の求めてるエヴァ!おかえり♪エヴァンゲリヲン!!


次回予告の価値は?

MAXスペックと比べると、体感的には保留変化や疑似連が少なくなった気がする……。気のせいだったとしても、保留変化に期待が持てるし煽りも減って好感触!!

しかし……次回予告がハズレ易い気がするのは、私の引きが悪いのか?はたまた信頼度が下がったのか?


レバ確最高!!

当たれば確変、略してレバ確!

確変中のハニカム柄やヤシマ作戦などなど、紹介しきれないほどレバ確となる法則も復活。確変中に出現した時点で確変大当たりが確定する演出もあるけれど、レバ確リーチに激熱絡みで興奮したい!!

やっぱりレバ確が好き♪



CR ヱヴァンゲリヲン9

© カラー © Bisty

【小池さとし】 サミー 「デジハネCR ガオガオキング2」(甘デジ)

$
0
0

サミーのぱちんこ遊技機「デジハネCR ガオガオキング2」の何コレ!? 3ポイント!


初代CRくだもの畑(1995年)に始まった、これぞSammyドラム道の正念場!!

大ヒットに繋がらない状況に終止符を!もうニューギンドラム以上・SANKYOドラム以下とは言わせない!


ガオガオキッズの遺伝子どこいった?ダーウィンもビックリのドラム退化論

凝り過ぎなんですよ!昔のドラムの超シンプルな感じ、逆にアレを時代(俺)は欲してるんですよ!


スペックの良さが全てを帳消しに!この素晴らしき安定感、最高ッス…

2段突破型STや低突入率のV-STが憎くて仕方ない人にとって、この安心感は実家レベルや!



ぱちんこCR ガオガオキング2

© Sammy

【スペ☆マニ】 藤商事 「CRA ヘルプ!!!恋が丘学園おたすけ部 FPW」(甘デジ)

$
0
0

藤商事のぱちんこ遊技機「CRA ヘルプ!!!恋が丘学園おたすけ部 FPW」の何コレ!? 3ポイント!


自らの力で引き当てろ

必ず100回のチャンス(電サポ)。確率はほとんど変わらない。いわば確変のない時短機。だから連チャンしたときは自分でやってやった感がある。


確定以外は期待するな

逆に言えばなんでも当たる可能性がある。台のカスタムもあるから、全ONにしてなんかいろいろ出た方が楽しめると思うよ。


♪ららららぶぱわー

妙に中毒性のあるこの曲以外にもJUDY AND MARY風の曲なんかもよい。やっぱり藤商事の台は音楽がいいですよ。ときどきラブパワーを注入したくなるもんです。



CRA ヘルプ!!!恋が丘学園おたすけ部

© Decoo / © SGF

【小池さとし】 ニューギン 「CR トーキョーチアチアパーティー M-K」(ライトミドル)

$
0
0

ニューギンのぱちんこ遊技機「CR トーキョーチアチアパーティー M-K」の何コレ!? 3ポイント!


ニューギン版 AKB48を目指したら、こんなに香ばしさ全開になりました

微妙な知名度のアイドルグループ×モッサリ感満載演出。奇跡のコラボ!!大好物やで!


プレミア以外で7色の文字を出す意味を小一時間問い詰めたい…

7色文字の「夢に向かって!」は確定でもプレミアでもなく毎回この色。初見殺しの罠だね♪(怒)


「チアチアガムシャラチャンスチャレンジボーナス」…長えよ!!

寿限無ばりのネーミングですが、単なる通常時の偶数大当たりです。本当にありがとうございました。



CR トーキョーチアチアパーティー

© tombo-ent/オフィスジュニア
© NEWGIN GROUP.

【塚本ケースケ】 KPE 「パチスロ Dororonえん魔くん メ~ラめら」(ART)

$
0
0

KPEのパチスロ遊技機「パチスロ Dororonえん魔くん メ~ラめら」の何コレ!? 3ポイント!


複数の自力チャンス

えん魔くんにはART機のお約束、自力チャンスゾーンが複数存在しており期待度は約35~80%。注目はゾロ目ゲーム数に発生チャンスがある「プ~ルぷるチャレンジ」。

女の子キャラのこっぱずかしい演出は人の目を気にしつつも男なら一度は見ておかなくちゃいけないと思わせる良台。


すべては3択

ART中では仲間を集め「天魔バトル」の勝利を目指すわけですが、そのすべての鍵は己のヒキ次第3択演出成功にかかっております。協力する仲間には敵との相性もあってその組み合わせで勝利すれば特化ゾーン「お仕置きプルルンタイム」が確定します。全ての道は3択から切り開かれるかと。


こちらがお仕置き

とにかくこっぱずかしい演出が多いえん魔くん。

特化ゾーン「お仕置きプルルンタイム」もタイトル通り照れくさい、敵キャラ達がアンアン言うたび上乗せ&ボーナスが増えてく演出はこちらがお仕置きされてるかと思うほど。周りの店員や客の目は気にしない強い心で楽しみましょう。




パチスロ Dororonえん魔くん メ~ラめら

© 永井豪 / ダイナミック企画・天地協定 © KPE

【CRAナカムラ】 SANKYO 「CR フィーバー a-nation」(ミドルスペック)

$
0
0

SANKYOのぱちんこ遊技機「CR フィーバー a-nation」の何コレ!? 3ポイント!


シンプル路線…なのか?

遥か昔の「フィーバーパワフル」を継承する9分割液晶の良さは動きのシンプルさだと思うのだが、なぜか音楽イベントとタイアップして実写アーティストがわんさか割り込んでくる謎仕様。実際打つまではヤバイ臭いしかしなかったものの、打ち込んでみると「案外イイじゃん」となった珍しい何コレ!?機種。


リーチバランスがイイ

昨今の機種は回転開始と同時に強めの煽りが入らなければ即ご臨終というパターンが大半の中で、本機はシレ~っと3ライン以上のリーチになってノーマルリーチで直撃みたいな事が多々起こる!アーティストが実写で活躍するリーチも熱いのだが、こういうケツ浮き当たりが多いおかげで退屈しないで済むのは非常にイイネ!


スペックも案外パワフル

大当り確率1/319でST突入100%、ST中は1/32を33回転+時短67回と、ザ・新基準な内容で旧基準と比べたら爆発力は見劣りするが、ST中は70%が2000個獲得となりツボにハマれば出玉は早い。そして特筆すべきはヘソ入賞が5個戻しなので安定感も有るところ!個人的にはどっぷり打ち倒した機種だが、周りは誰も居なかった…。



CR フィーバー a-nation

© avex live creative Inc. © avex management Inc. © avex vanguard Inc.
© avex music creative Inc. © TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS CO., LTD.

【小池さとし】 西陣 「CRA さくらももこ劇場 ミラくるずきんちゃん GL」(甘デジ)

$
0
0

西陣のぱちんこ遊技機「CRA さくらももこ劇場 ミラくるずきんちゃん GL」の何コレ!? 3ポイント!


1周まわって脳汁クルクルミラクル♪中毒性の高いカオス台の真骨頂!!

誰が見ても意味不明台…か?ら?の?! テンポ良し・音楽良し・ゲージ良しの隠れ神台!


通常時の12R&16R比率の高さはさくらももこ先生の慈愛と意気込み!

描き下ろしキャラクターから曲の作詞まで、パチンコ版権に魅せられた先生の愛に溢れた逸品!


「赤保留が熱い」という当たり前の事がこんなにも心震わせるとは!!

独特の尖った魅力満載。

ベルばらの後継機シリーズになれる可能性が微粒子レベルで存在します!



CR さくらももこ劇場 ミラくるずきんちゃん

© MOMOKO SAKURA


【GERO】 サンセイR&D 「CRA キャプテン翼 南葛V3激闘編 UU-Y」(甘デジ)

$
0
0

サンセイR&Dのぱちんこ遊技機「CRA キャプテン翼 南葛V3激闘編 UU-Y」の何コレ!? 3ポイント!


ホールは友達!?

ジャンプ黄金世代の大本命「キャプテン翼」がついにパチンコに!

正直あまりパチンコに似つかわしくない作品を役物の完成度だけで押しきった、サンセイの開発力に拍手を!


時短突破型

ST突入率はヘソだと5%しかなく、60回転の時短中に引き戻すのが基本。絶妙に微妙な期待度…。

ST継続率は約75%、25%の15Rに偏れば爆発力もあるが、いかんせん5Rの出玉がショボいので過度の期待は禁物。


ゴォーールッッ!!

結局これがやりたかっただけちゃうんか?と突っ込まざるを得ない、「ゴールネットを突き破る必殺シュート」を見事に再現した役物に驚愕。この役物にケチつける原作ファンは恐らく皆無であろう。



CR キャプテン翼 南葛V3激闘編

© 高橋陽一/集英社
© 高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム

【せきねこ】 高尾 「パチンコCR 美男ですね」(ミドルスペック)

$
0
0

高尾のぱちんこ遊技機「パチンコCR 美男ですね」の何コレ!? 3ポイント!


眩しいですね

ほぼ毎ターン役物がぎゅるぎゅるピッカピカ。ステチェンだけで大騒ぎ!変動中に光量調節ができて、ほんとうによかった。


バンドのお話ですね

ぱちんこを打つだけでは脳内にストーリーが入ってこない。ゆえに感情移入ができない。気持ちが入らないとドラマぱちの魅力は90%減でする。


美男ですね

俺様系、優男系、弟系、様々なジャンルの三次元美男がご登場!

「許可してやる」なんて歯の浮くセリフも、美男がやるから様になる!!が、せっかくの実写ストーリーリーチも説明不足すぎて、胸キュンできずモヤモヤが残る。



パチンコCR 美男ですね

© SBS Contents Hub / M.I. all rights reserved

【団地妻よしえ】 藤商事 「CR 地獄少女 弐 きくりの地獄祭り FPA」(甘デジ)

$
0
0

藤商事のぱちんこ遊技機「CR 地獄少女 弐 きくりの地獄祭り FPA」の何コレ!? 3ポイント!


この台で1番の気合の入れ所!!

お祭りチャレンジでは9R確定の安心ルートか、2R or 16Rのチャレンジルートを選択出来る。漢は黙ってチャレンジルート1択で16Rの大爆発狙いのみ!!


こんなの甘デジじゃない!?

90%継続で転落抽選ありの突破型。ツボにはまれば大連チャンの爆発力を秘めている。特殊スペックで中身は若干複雑な仕様となっている為、こんなの地獄少女じゃない!!って意見も…。


キュイン!キュイン!!

ラッキーエアーがお気に入り♪自分だけがわかるひっそり先告知はテンション超UP!!確変中はラッキーパトを鳴らしてドヤ~!!出来るし、これぞ藤商事!!



CR 地獄少女 弐 きくりの地獄祭り

© 地獄少女プロジェクト/三鼎製作委員会

【CRAナカムラ】 ジェイビー 「CR パトラッシュJ GREEN」(ライトミドル)

$
0
0

ジェイビーのぱちんこ遊技機「CR パトラッシュJ GREEN」の何コレ!? 3ポイント!


劣化を重ねるシリーズ最新作

一時代を築いたSANKYOのパトラッシュシリーズ!STの面白さを世に知らしめたのは紛れもなく初代パトラッシュであり、そこからシリーズを重ねるごとに見事なまでの劣化っぷりでファンを失望させ続けた伝統の最新作!でも今回はけっこう「原点回帰」を意識して、そこそこのデキだと思うよ、うん。


とんがり感が無い

初代パトラッシュがヒットした最大の要因は「極限まで尖ったスペック」だったのは間違いなく、そこにパトライトとドットで無駄に煽り過ぎない演出がマッチした。本機はGREEN(弟分)という事もあり、ライトミドルでさらにマッタリ、ヘソ入賞5個戻しでさらにさらにマッタリな出玉曲線を描くので忍耐力が必要だw


スペックが中途半端

大当り確率1/159と、ライトミドルの定番1/199よりかなり甘く設計されており、ST突入100%でST中は1/31を30回転 + 時短70回、出玉は1000個弱と300個弱が半々と、一撃性がほぼ無いのは「パトラッシュ」としてどなのさ?とは思うけど、安定感が格段に上がった新時代のパトラッシュなのかも…とムリヤリ褒めてみる。



CR パトラッシュJ

© JB © SANKYO

【負男】 ネット 「十字架3」(AT)

$
0
0

ネットのパチスロ遊技機「十字架3」の何コレ!? 3ポイント!


意外に軽めの初当り

AT中の純増は1Gあたり約2.8枚と必要十分な性能でありながら、初当りは設定1でも約296分の1と高めです。黒い十字架絵柄もそこそこ揃うし、なんだか「やれそうな気がする」って点が、この機種の魅力であり罠(?)かと。


チャンスゾーンは2つ

ATへの突入ルートは2つのチャンスゾーンとなってます。主にレア役を契機に発動する「ドラキュラミッション」は期待度30%、消化ゲーム数で突入する「ロザリークロスゾーン」は40%。後者は滞在中の成立役がポイントです。


ATは差枚数管理

AT「JKラッシュ」は差枚数管理型で、突入時に赤7が揃えば100枚、白7は200枚、そして十字架クロス揃いの場合は白7が揃って500枚が初期値となります。もちろん、様々なカタチでの上乗せアリ。倍率アップの超上乗せも…。



十字架3

© 2016 NET CORPORATION

【小池さとし】 マルホン工業 「CRA ソルジャー ST」(甘デジ)

$
0
0

遊技機「CRA ソルジャー ST」の何コレ!? 3ポイント!


確変中のイケイケ下皿モリモリ感はこれぞ「THE 小当たりRUSH機」!

民事再生してからのマルホンは、瀕死状態から蘇ったサイヤ人を彷彿とさせてくれますね!


まるで志ん生の落語を見るような、見事なりマルホンの名人ドット芸!

流行りとか時流とか関係ねえ!グリグリ動く3色ドットだけで丼メシ3杯いける人間もいるってこと!


演出とスペックが見事に噛み合ったトータル完成度の高い隠れ名機!!

初打ち:「何かビミョ?w」 2回目:「ん?面白くね?」

3回目以降:「…実機買うか!!」 的な。



CR ソルジャー

© Maruhon Industry co.,ltd.

【塚本ケースケ】 大都技研 「バガナックルー」(AT)

$
0
0

大都技研のパチスロ遊技機「バガナックルー」の何コレ!? 3ポイント!


幸運の拳

出だしから失礼な言い方になり恐縮ですが通常時がものすごく辛い台ってありませんか?個人的にこの台がまさにそれ。

そのため小役が出た時の「何とかしたい感」は他の台より強い。ちなみにバガナックルーの意味は幸運の拳らしくまさに幸運にすがりたくなる何コレ!?台。


まずはベル連

通常時まずベルの連続演出に期待したい。

連続入賞するほどボーナス期待度が高まり上記に述べた通常地獄を脱出するチャンス。他の小役ではベル強化や天井の短縮抽選などの役割もあり演出が起こるたび期待感は高まり、ここでの押し順やリーチ目を楽しむのが通常時数少ない楽しみどころか。


目押し力

疑似ボーナスでは逆押しナビに注目したい。

ゲーム数の減算を止めるもので右リール下段に青7ビタ押しは必須。失敗したとしてもその後「アバウト目押しで約90%」か「ビタ押しで100%」成功の2種類を選ぶチャンスがあるも結局は最低限の目押し力は必要なので注意したい。




バガナックルー

© 2016 DAITO GIKEN,INC.

【CRAナカムラ】 ニューギン 「CR バスタード!! -暗黒の破壊神- H3-V」(ライトミドル)

$
0
0

ニューギンのぱちんこ遊技機「CR バスタード!! -暗黒の破壊神- H3-V」の何コレ!? 3ポイント!


潜伏地獄へいらっしゃい♪

ニューギンは定期的にこういう潜伏ループで打ち手の財布を真綿で絞め殺す機種を出して来るのだが、個人的には嫌いじゃないww。本機も「ヤメるにヤメれない」状態が延々と続き、打ち始めた事を激しく後悔する修行があるものの、一旦RUSHに入れば94%を誇る継続率で一気にブレイク!


確変転落抽選

大当り確率1/159で確変突入は100%、転落抽選システムなので1/394を引くまで大当りが1/40で抽選され続ける仕組みなのだ!がっ!最大の難点は電サポが付くまでの道のりが異様に厳しい事で、初回RUSH直撃なんてほぼ無く、潜伏中は41%の時短付き(8~12回)当たりを引いて、その時短中に引き戻す事!ふざけんなっ!


原作は少年時代の良い思い出

この原作は週刊少年ジャンプ黄金期に連載されていた作品で、少年誌としては異例のエロさを誇っていた。ドラゴンボールとかがジャンプの看板を引っ張ってた時代に巻末の方で「本当にいいのか?」ってくらいエロ満開の連載してたのがバスタードである。当時は少年ながら大変お世話になりました。合掌。



CR バスタード!! -暗黒の破壊神-

© 萩原一至/集英社(ジャンプコミックス)

【GERO】 オッケー. 「CR ぱちんこ新鬼武者 Light Version」(甘デジ)

$
0
0

オッケー.のぱちんこ遊技機「CR ぱちんこ新鬼武者 Light Version」の何コレ!? 3ポイント!


大ヒット版権

パチスロの大ヒットも記憶に新しい「新・鬼武者」とのタイアップ機。

しかしこの台の通常演出は京楽お気に入りの「変な玉を集めるゲーム性」と「雑魚をいっぱい倒したら熱いよZONE」を極めたものであり、絶妙にコレじゃない何コレ!?台である。


見たことあるスペック

ST突入率50%、継続率約65%と何故か親近感を覚えるスペックだが、爆発力は甘デジとしてはトップクラス。ST中50%の15Rを引けるかどうか、むしろそれを引くためだけに打つと言ってもいいぐらいの荒波台。


「いょ~~ッ!!」

もう演出もスペックも置いといてこの台、当たった時の役物と「いょ~ッッ!」の掛け声がたまらんのですわ。もう「いょ~ッッ!」が聞きたいためだけに打ってたし、今でも打ってるんですよ!



CR ぱちんこ新鬼武者

© CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHT RESERVED.
© 2014 OK Co.,Ltd.

【せきねこ】 ニューギン 「CR ドラムロイド」(ライトスペック)

$
0
0

ニューギンのぱちんこ遊技機「CR ドラムロイド」の何コレ!? 3ポイント!


丁度良い

打たないで放っておくと勝手に喋りだすくらいのかまってちゃん台。

さぞかし賑やかな台……と思いきや、打ち出すと満足するのか大人しくなる。派手だけど派手すぎない、ほんとうに丁度良いドラムぱちんこである。


歌最強説

通常時に流れている曲は、どれもテンポがよくて楽しい!打つだけで元気が出てくる!!ラウンド中の曲は、語りから始まる歌やアニメのエンディングのような歌までてんこ盛り!!どれを選ぶか悩むのも楽しい!途中で曲を変えられるのも嬉しい!!


ごめぽ

どんなに煽られても、どんなに激熱と言われようとも、「ごめぽ」の一言ですべてが終わる。切り替えの早さがこの機種の魅力!!



CR ドラムロイド

© newgin

【団地妻よしえ】 三洋物産 「CR ロトパチ 25ver.」(特殊タイプ)

$
0
0

三洋物産のぱちんこ遊技機「CR ロトパチ 25ver.」の何コレ!? 3ポイント!


マイナンバーが揃うのを祈るのみ

ゲーム性は至ってシンプルで、選んだマイナンバーが4つ揃えば初当り、5つ揃えばルーレットチャレンジ。ここからが本番!!ルーレットで玉が当たりに入ればDream RushをGET。97.5%継続にぶちこんで、小さなあたりをコツコツ重ねて大連チャンするだけ!


嵐の前の静けさなのか!?

通常時が単調で本当につまらない……。

7回の電サポに入らなきゃ勝負にもならないし、強そうに見える演出も全く当たらない……。全ては1/25で訪れるドキドキの為、Dream Rushで興奮するための戦略なはず!?


セグ以外目に入りません!!

Dream Rush中はセクシーな女の子が画面に写りますが、そんなのはアウトオブ眼中!!!!

3が揃うか、7 or Vが揃うかで雲泥の差。セグの停止に一喜一憂!手に汗握りながら、一時足りとも4つのセグから目が離せない!!



CR ロトパチ



【負男】 北電子 「パチスロ 機動警察パトレイバー」(AT)

$
0
0

北電子のパチスロ遊技機「パチスロ 機動警察パトレイバー」の何コレ!? 3ポイント!


自分で回す「ガチャ」

筐体の下パネル右側に見せる「ガチャガチャ」のハンドルは、約150分の1で「回す権利」を獲得。どこで回すかはプレイヤー自身の判断に委ねられます。すぐに使うか、それとも貯めてから使うか…当選率は基本的に6分の1です。


イングラムラッシュで上乗せ

継続は4Gと短いものの、毎ゲームの上乗せ+ループ抽選の上乗せゾーン「イングラムラッシュ」。ここぞというタイミングでレア役を引けば大量上乗せが可能ですが、たとえ引けなくてもロングループで大量ゲットが可能です。


ボーナス中に7を狙え!

ボーナス消化中の7揃いはボーナス(連チャン)または上乗せ特化ゾーン突入の権利を獲得。通常のボーナスよりも「ハイパーボーナス」の方が7揃いしやすく、ツボにハマればボーナス連チャンとAT(上乗せ)が終わらない状態に…。



パチスロ 機動警察パトレイバー

© 1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
© HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA

Viewing all 1010 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>